この商品についてのレビュー
レビューはまだありません
授与品紹介
末広がりの青海波に乗って、多くの小判を舞い散らせながら金運を運ぶ宝船をデザインしました。
『金運アップの黄色』と『財運向上の黒色』の2種類の色で奉製しました。
何もかもを呼び込む意味を持つ『合財』をあなたもお持ち下さい。
【神社で祈願済み】
鎌倉時代(1250年)より続く岩国鎮座の神社、白崎八幡宮の大神様のご神徳(ご利益)をお守りに入魂して、願いがスムーズに叶いますように祈願しています。
鎌倉時代(1250年)より続く白崎八幡宮の境内末社に、《えびす神社》が鎮座いたしております。
白崎の大神とえびす神社の御祭神「事代主神(ことしろぬしのかみ)」のご神徳を神さまと願主様との仲取り持ちとして神職が入魂祈願し、願主様に金運・財運をもたらすよう祈願したお守りです。
黄金色は金運を呼ぶ色と言われています。また、風水ではお家の西側に置いておくと金運を呼び込むとされています。
※画像はイメージです。実際の授与品とは仕様が一部異なる場合がございます。