厄除祈願(初穂料3,000円・5,000円・10,000円) ライブ配信・オンライン祈願
¥3,000(非課税)
個数
30pt
レビューはまだありません
祈願授与品
ライブ配信
ご希望の時間帯※ライブ配信を申し込まれた方のみ
※現在、年末年始の繁忙期の為、ライブ配信を受付停止にさせて頂いております。
受付再開は2024年2/1(木)を予定しています。
大変恐れ入りますが、ライブ配信をご希望の方は2/1以降にご注文ください。
ライブ配信の希望日(第3希望日まで)
必須祈願者のお名前(フリガナ必須)
祈願者のご住所(フリガナ必須)
この商品についてのレビュー
レビューはまだありません
授与品紹介
日本には古来から人生の節目を「厄年」として忌み慎む慣わしがあります。
人間の一生のうち、何らかの厄難に遭遇する恐れの多い年齢をいい、医学の発達した現在においても、
万事に慎まなければならない年齢として、人々に意識されています。
厄年というのは、現代の生活にも当てはまる人生の転換期であり、
肉体的にも精神的にも調子を崩しやすい年齢といえるのです。
男性は数えで25歳・41歳・42歳・43歳・61歳、
女性は数えで19歳32歳・33歳・34歳・37歳・61歳が厄年に当たります。
以前は旧暦の正月に祈願を受けるのが良いとされておりましたが、
最近では年が変わる1月1日から旧正月(2月3日)までにお受けになられる方が多く見受けられます。
また、それ以降でも受け付けておりますので、その年の厄災を払い落とし、厄年の一年を無事に過ごせますようご祈願をお受けください。
お申込みいただいた後、大安の佳き日に白崎八幡宮のご祭神であらせられる
應神天皇・神功皇后・仲哀天皇のご神徳をお頒ちし、皆様の厄除祈願をご奉仕いたします。
※特に男性42歳は「男が死に(42)至る」、女性33歳は「女がさんざん(33)な目に逢う」という語呂のこじつけもあって、本厄・大厄とされ、神社で祈願を受けるのが江戸時代以降定着しています。
【祈願授与品:3,000円】
木札・白崎宮財布お守り
【祈願授与品:5,000円】
木札・白崎宮財布お守り・神塩(50g)・御久米
【祈願授与品:10,000円】
木札・白崎宮財布お守り・神塩(150g)・御久米・御神酒・厄除お守り桐箱入り・千里将願札・千里将願絵馬
【ライブ配信祈願について】
遠方によりご参拝できない方、祈願状況を見られたい方のために「YouTube」でのライブ配信祈願を設けております。ネット越しではございますが、お清め、代表玉串等をさせていだきます。
また、複数でのライブ配信を見ることも可能です。
限定公開のため個人情報漏れはございません。
ご希望される方は選択欄より「申し込む」を選択してください。(+5000円)
希望時間は【注文備考】にて10時・12時・15時の中からご選択ください。
他の方と希望時間が被る場合は改めてこちらより連絡をさせていただきます。
先に申し込んだ方を優先させていただきます。
ライブ配信は申込者の方にリンクをお送り致しますので複数でのライブ配信をご希望の場合、
申込者の方よりリンクをお伝え下さい。
受付後、改めてメールにてご連絡させていだきます。
※画像はイメージです。実際の授与品とは仕様が一部異なる場合がございます。