創建774年 融通の神白崎八幡宮公式オンライン山口県岩国市にある弘中三河守所縁の神社

末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み
末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み
末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み
末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み
末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み
末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み

末永い繁栄を さざれ石入り幸福守 神社で祈願済み/お清め・お祓い済み

1,300(非課税)

個数

13pt

レビューはまだありません

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません

授与品紹介

「さざれ石の いわおとなりて」


さざれ石とは小さな石が集まり長い年月をかけて凝結し、大きな岩となった石の事を言います。
『君が代』ではその上に苔が生えるほどまで永く日本が平和に繁栄するようにと歌われています。
この御守をご家族やチーム等の皆様でお持ちください。
大きな一つの願いがかない、末永く繁栄、幸福がもたらされますよう御祈願致しております。


家内安全■ご家族の皆様で…絆・繁栄をもたらす守

必勝祈願■チーム全員で…団結力・大きな力を得る守

試験合格■クラスメイトで…全員合格の守

健康祈願■大岩となり苔が生える如く長く(長寿)平和(健康)に暮らせる守


【サイズ】
御守:全長15.5cm 全幅4cm

【神社で祈願済み】
鎌倉時代(1250年)より続く岩国鎮座の神社、白崎八幡宮の大神様のご神徳(ご利益)をお守りに入魂して、願いがスムーズに叶いますように祈願しています。

鎌倉時代(1250年)より続く岩国鎮座の神社、白崎八幡宮の御祭神「應神天皇(おうじんてんのう)」のご神徳を神さまと願主様との仲取り持ちとして神職が入魂祈願し、願主様に家内安全・家運隆昌・成功勝利・交通安全・病気平癒・身体健康などの諸願成就をもたらすよう祈願したお守りです。
 

※画像はイメージです。実際の授与品とは仕様が一部異なる場合がございます。